Entries from 2020-04-01 to 1 month
Back to The Rivers Of Belief (Complete) - Enigma エニグマはちょっとポップなところがあるので聞きやすいですね 途中からズンドコというドラムがはじまるのもお決まりっぽくて安心感 笑
多気町の工場でマスクの生産を始めたというニュースのときから待っていました!! たまたまお正月帰ったとき、多気町の自然とともに生活をしていらっしゃる方をおたずねしたのです。 (訪ねたのは家族で自分はおばあちゃんたちに囲まれて温泉にはいっていま…
Vala Afshar @ValaAfshar · Mar 20 2020 will vastly accelerate adoption of: 1 e-commerce 2 drone delivery 3 digital contactless payments 4 video conferencing 5 autonomous vehicles 6 wearable health monitors 7 3D manufacturing 8 voice mobile …
Enigma - Return To Innocence (2017 Ext.Two In One Originalmix By Marc Eliow) HD Song Return To Innocence Artist Enigma Writers Michael Cretu Lyrics: Love Devotion Feeling Emotion Love Devotion Feeling Emotion Don't be afraid to be weak Don…
1982.6.1 坂本龍一「サウンドストリート」(ゲスト山下達郎) 黒のクレール のドラム 秘話 リムってヘリをたたく手法? Ryuichi Sakamoto Born: 17 January 1952 (age 68 years), Nakano City, Tokyo, Japan Height: 1.71 m Tatsuro Yamashita Born: 4 Febru…
UPLOAD Trailer (2020) 今朝チャネル7で紹介されていました。 5月1日から! しばらくみたら飽きちゃうかもねという気がしないでもないですね 笑 大画面でみてみたい!! 楽しみです。
Tatsuro Yamashita - Marry-go-Round (メリー・ゴー・ラウンド) George 3 months ago 達郎さんが高校生の頃通っていた都立竹早高校が、教員の汚職や安保の学生運動による荒廃によって一時休校になり、代わりに都立新宿高校の教室を借りて授業をしていたそう…
印象操作 相手に与える情報を取捨選択したり、恣意的な伝え方をしたりして、相手が受け取る印象を制御しようとすること。マスメディアが都合のいい部分だけ断片的に報道して世論を誘導しようとする(という見解)は、目的としては印象操作、手段としては偏向…
President Onlineより 「1543年種子島に漂着し鉄砲を伝えた」のはポルトガル人ではない 教科書で習う日本史のウラを知れ 「「維新の十傑」と呼ばれる10人の中にも龍馬の名前は入っていません。これはつまり何を意味するのか。坂本龍馬は明治維新ではたいした役…
がび(Gaby)さんが作っていらっしゃったのをみて材料がすべてうちにあったので今日作ってみました。 同じ時期にQLDのほかのかたも2人ほど作っていらっしゃったのをブログで拝見しました。 たぶんどちらかが先だったのではと思いますが。。。きっかけ書いて…
先々月くらいまでは、Gooで投稿するとブログにでるのが1時間あとで時差を反映していました。 夜7時に投稿してもでてくるのは夜8時でした。 西の人たちはもっと時差があったのでしょうね。 今は、投稿するとすぐにでてくるようになっています。
在宅勤務....より快適な環境で仕事をしたいですね。 モニターを32インチの曲面に買い替え 次にスピーカーをアップグレードしました! (快適さの重点をどこに置くか、何が快適なのかは人それぞれですからね) SonyのBlutoothのスピーカーの音質にがっかりし…
普段はインフル注射はしない自分が、4月はじめに予防注射してもらったことはすでに書いておりますが、Hubbyがいった今週火曜日はすでに品不足で 3週間待ちでした。 ($24のがあったとかなんとか。。。。) わたしは$9.99とかの値段だったような。。。 インフ…
ライフハッカー みんなのリモートワーク調査結果 https://www.lifehacker.jp/2020/04/211119minnano_remote_work_vol2.html
Fawlty Towers S2E3 Waldorf salad 画質と音声悪いですね w [プロローグ] 今日の夕食はレタス、トマト、リンゴ、サーモン、アボカドにドレッシング(マヨネーズ+胡麻ドレッシング+バルサミコ酢+レモン汁)のサラダでした。 親戚にリンゴのはいったサラダがダメ…
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5627327.html BCGスレ 定番テンプレ Q1 フランスもドイツもBCG国でーす。効果なし! A1 欧州のBCGデンマーク株です。日本株とは違います Q2 日本株採用のポルトガルでも死亡者増えてる。 A2 ポルトガルの日本…
南天寺のVenerable Dr Juewei。 チャネル10のHughesy we have a problemでのやりとりご覧になりましたか? これからテレビに引っ張りだこになるのではないでしょうか。 (。。と誰に書いているのか自分 w) Venerable Dr Juewei 台湾だけでなく、アメリカとイ…
会社のメールをみてみると、なにやら私にコピーを落として 3人でああだこうだというやりとり。。。。 ということでイースター開けの火曜日は会社出勤となりました。 == イースタ―四日目の今日は、ゆっくりめにおきて、 昨日箱からだした32インチのモニターの…
Big Wで$256が$156になっていたので 買いましたが。。 低音がしまりなく 聞いていて「損した感」しかなかったので 笑 あした 返品いたします。 返品できないときは $130くらいで中古品として売って3台目のBoseの資金にしようかなと思っています! 大音量なら…
必要でないかぎり外出しないようにと指令がでてから2週間目? 一日おきに買い物にいっています。 薬局だったり、スーパーだったり、ホームセンター(Bunnings)だったり。 在宅のせいか意外に牛乳の消費が早かったりして。。。 そのうち落ち着いてくるとは思…
イースターホリデー一日目。 家事ひとつ終わらせてはPCの前に来てRSSチェックしています 笑 掲題の通り.....今日からですよ。 そうなる気がしていたので急いでアマゾンで購入したのが先週、 転送コムから発送されたのが今週火曜日でした。 トレースする郵便…
さきの長期対策を読んでやはりマスク必要ではあ~りませんか、とチャーリー浜風にいうとw 思うわけです ウイルス100万個でコロナウイルスに感染、 一回の咳やくしゃみで放出されるウイルスは200万 今はほとんど在宅ですがわが社のオフィスで仕事する人はマス…
拡散Okといういことでコピペいたしました。 http://kunota506.com/?p=27573 (1)ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気。でも普通の呼気ではうつりません。 これまでのほとんどの感染は、 ①感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、 ②飛沫が目…
ハピーイースター ネットには毎日面白い絵やことばが次々にでてきますね これはChoが中国人の苗字、張になっていて面白かった。。 関係ないけど今の時点で自分のまわりではアベノマスク (アベノミクス派生語 笑)知らない日本人がおおくて意外だった。。。 w
Sanitiserどこにもないですね。 Dettolのとかあれば即買いですが どこにもでてこない。 工場はフル稼働で生産しているでしょうに。。。 医療用、商業用に確保され、個人用はあまり作ってないのでしょうか。。。 そんななか、たいていの大手のチェーン店など…
品不足とはいえ、いままではお金をだして買おうと思えばあったのに いまはほしくなさそうなマスクまでなくなっていました... というか、消えていました。。 大金持ちが「とにかく買え~!」と命令して 買いあさっているのか。。。 その人がみんなに平等に分…
Covid-19によるSocial Distanceが言われてから いろんな人が自宅からZoomやTeamsでやりとりしていますね。 有名人が自宅を公開する機会がとっても増えていますね 自分は興味深々です インテリアのテイストとか。。。考え方も反映されて。。。w 面白いですね …
ネックピローは形がエルゴノミクス風でもそう快適でもなかったりしますね。 店頭で一番高そうなものをためしてみてもなかなかです。 AustraliaのAmazonで、自分にしてはちょっと高めの 笑 首巻式のを買ってみました。 それからいつもはCashrewardsからはいっ…
いつもは前日に確認のSMSがきます。 明日8時10分の予約でした。 もし明日やっているのであれば、そのままオフィスによってみようと思っていました。 電話するとやってないが延期しますということで5月21日に延期になりました。 そのとき開いているのかどうか…
インフルエンザの予防注射はしない派だったんですけど オーストラリアのGPの組合のようなところが すすめているそうです。 TVでも薦められていました。 早めにいかないとなくなってしまうというのもありますが ニュースでいっていたのはFluとコロナウイルス…