Entries from 2021-07-01 to 1 month

東京オリンピック 2020 8日目

毎日感動しています。。。と書きたいところなのですが我が家はチャネル7が映らないのでiPadでみようと試みるも7Plusのアプリはどうもよく動いてくれないですね。Try laterという画面によくなります。最初のころですがサッカーとか普段みないのに、日本VSメ…

今日から3日間のロックダウン ー 「フィガロの結婚」とそのあとオフィスにいった件

(内容ほかの日にかいたものと重複しています)今日はずっと前から午前中 GOMAで映画Turner(10時半から)を見て午後13:30からオペラ「フィガロの結婚」鑑賞、の予定でした。Turnerがはじまるかな。。というときにusherがはいってきて「QLDは4時からロックダ…

Air Pod Pro 購入

会社でComplianceのオンラインセミナーがありました自分はちゃんとしたイヤフォンをもっていないため一人会議室に移動して参加したりしていました。。。 笑Air Pod Proを買うことにしました。オリジナルは$300前後で買えるところも増えてきていますがApple s…

切手 MNHとは オリンピックの記念切手シート

自分が前々回くらいに帰国したとき1000円くらいで買った2020年のOlympicの切手シートが今Ebayで AU $150以上で売っている人がちらほらといます。これ以上高くなることないですよね。MNHとして売ったほうがいいかな 笑Mint never-hinged (MNH or Mint NH, NH,…

東京オリンピック 2020 開会式

[なんといってもおかしかった開会式後のTweet群 www]==以前も書いておりますが本宅のほうは2と10チャンネルしか映らないので今回オリンピックの放映権をもつチャネル7は携帯で見たりしています。昨日はこちらの13時半まで携帯でみましたよ。休憩中はTwitt…

するどい味覚のセンス

....自分が鈍すぎるというのはおいといて。。。 なんというのでしょうか。先日キッシュを作ったところHubbyが一口たべて「この前のPastryのほうがおいしかったキッシュはPastryの部分が多いからPastryの焼き方は大切だよね」といいました。決して批判口調で…

汚れなき悪戯(マルセリーノの歌)/ Marcelino Pan y Vino

昨日から2回みてしまいました2回とも泣いてしまいました「汚れなき悪戯」(1955年)スペイン映画 原題:Marcelino Pan y Vino(パンとワインのマルセリーノ) 英語タイトル:Miracle of Marcelino(マルセリーノの奇蹟)

冷凍パイシートでキッシュ

キッシュは初めて作ったときに、あまりにも簡単でびっくりしたのを覚えています。 自分のカレーは時間かかるので(どうやって 笑)、カレーよりも時間も準備も短くてすみます。具材は、マッシュルーム、ズッキーニ、トマトをいためて塩とイタリアンハーブで味…

本 「皇室へのソボクなギモン」 辛酸 なめ子 (著), 竹田 恒泰 (著)

辛酸なめ子さんのボケ、ときには失礼な 質問にも笑って答えていらっしゃる竹田氏へぇなお話がおおくとても面白いです。天皇家は神に仕えてきた家族の子孫で国と国民の安全を願う/祈るための存在であられるのだなと思いましたよ。正しい語彙をしらなくてすみ…

今シーズンのMaster Chef

Jockのおかげなのでしょうか。あくまでもわたくしの視点ということで。。。回を追うごとに、みていて正直というか作り物の感じがなくなっていっています。たとえば、いままでならアジア系はわりと早いうちにいろんな理由をつけられて消えてしまうのですが今…

Easier Said Than Done - Shakatak

Easier Said Than Done YoutubeをBGMにしていたら流れてきた曲。覚えていました。 この曲。 懐かし~~~い。BGMはマハビシュヌオーケストラやジェフベックなどでした自分はつくづく20世紀の人間だわ~ん😆

資産形成 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

オーストラリアから購入可能かな。こういう商品あるはずでよね。==https://note.com/pythonista/n/nf2663e6c6b6e より資産形成のやり方ハル2020/10/08 23:481. 証券口座を開設し、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の自動積立を設定しましょう。…