Entries from 2017-04-01 to 1 month

Vaioちゃん スピード復活

メモリを8GBにしても遅かったのです。 2日前に思い出しました。 去年かな、4GBのメモリがフルに使われることが多くなっていたので HDでもちょっとシェアできるようにVirtual Memoryを設定したことを思い出しました。 それが遅くしているのでは、と。 8GB…

ついに! ノートブック HP Spectre 13 x360 i7-6500U 13.3" 16GB 512GB SSD 新品

いまどき、ウルトラブックでも1500ドルだせばいいのが買えますよね。 前回Sonyをかったときも750くらいだしたのかな。 そのときでも自分としてはずいぶん奮発したつもりだったのですよ。 350ドルくらいからありますからね。 そして、これまでもハイエンドの…

AmazonのAffiliate  また、2017年7月から豪州に!

今日ですね、メールに日本のアマゾンからありふぃエイト代の540円(くらい)をアカウントにクレジットしました、という連絡がはいっていました。 むかしは記事にリンクいれてたのですけど、まだ見てくれる人がいるのですね。 本気だせばもうちょっといい収入…

Sony Vaio Sのメモリを4GBから8GBに

買ったときは早いPCだったんですけどね(≧▽≦) 2012か2013年。 Ozbargainでやすくなっているのをしって。 当時としてはフラットなデザインが高級感あってよかったですね。 Sシリーズはハイエンド側のモデルだったのです。 そのころはまだVaioが豪州小売店の店…

SBS~ヤマト The End Of The Japanese Battleship Yamato - World Documentary Films HD

The End Of The Japanese Battleship Yamato - World Documentary Films HD 神戸大学の簑原俊洋 (みのはら・としひろ) 先生が大活躍でした。 In 1934, the Japanese begin designing the Yamato, the most powerful battleship in history. Japan's determ…

ファーブルのアンティークブック

6時ぎりぎりについて、春巻き一本やっともらえて、 オレンジジュースは半分もらえて、Hubbyと半分こ、 Hubbyはビールも一本飲んでいました。 いくのどうしようかなと思っていたのですが 2年に一度なので、やっぱりいってほんと~によかったです! 21番のファ…

有事のアメリカドルと豪ドル

北朝鮮のことがあって、 有事のドル買いといって、 これまではアメリカドルが強くなる傾向があったそうですが 今回の北朝鮮のことでは 円買いが進んでいて、105円まで下落する可能性とありました。 豪ドルも強くなっていました。 ①AU$ 0.748 ちょっと前 ②AU$…

アメリカ入国~ESTAなど

知らなかったのですけど、 Hubbyがヴィザがいるとしつっこくいうので^^ Googleしてみると 日本人はESTAとIC旅券が条件となるらしいです。 アメリカ合衆国は、テロ防止などの観点から、平成21年1月12日より、我が国をはじめ、短期滞在のビザ(査証)を免除し…

Brisbane woman Rebecca Sharrock can remember every day she has lived ブリスベンの映像記憶をもつ女性

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3716800/Harry-Potter-fan-Rebecca-Sharrock-extraordinary-memory-recite-seven-books.html Meet the woman, 26, who remembers EVERY DAY of her life and recites every word from all seven Harry Potter books…

Cecilia Bartoli - Ombra Mai Fu (FULL) 1738 ヘンデル

Ombra Mai Fu Cécilia Bartoli 「"Ombra mai fu" is the opening aria from the 1738 opera Serse by George Frideric Handel」 Frondi tenere e belle del mio platano amato per voi risplenda il fato. Tuoni, lampi, e procelle non v'oltraggino mai la…

Fitbit Aria 半年ぶり、、くらいに復活

自分がのってもどうしてもゲストになってしまうし、 しまいには反応さえもしなくなり、 それが電池切れと気づいて、その後電池を購入して2か月くらいたったのかな。 ずっと使っていませんでしたが、 この4連休の二日目の今日、ウェブサイトをみて 設定しなお…

DVD Ghostbusters 2016

1980年代のオリジナルはコメディとはありながら面白いと思ってみたことなかったんですよね。 なので、今回も期待していなかったし、 テレビに4人がでたとき、ゆうめいどころの二人以外の二人が まったく魅力的でなかったので 興味をもっていませんでした。 …

Memo DVD TV Series Fortitude

Wikipediaより S1-1 rofessor Charlie Stoddart, a scientist at the Fortitude research centre, is approached by a man named Jason Donnelly, who claims to have found the carcass of a mammoth. When Jason offers to sell Charlie the carcass, he r…

QLD州奥地に野外恐竜博物館オープン

イースターホリデー期間中に行きたいと思ったけど 遠すぎる~! Google map https://www.google.com/maps/dir/Brisbane+Airport,+Queensland,+Australia/Winton+QLD+4735,+Australia/@-24.9777693,145.8332407,7z/data=!3m1!4b1!4m13!4m12!1m5!1m1!1s0x6b93e…

パブロヴァ またはメレンゲ

卵白が4個あまっていたので、 10年以上もっていてつかってなかったIcing sugarを使って さっき作ってオーブンにいれてきました。 120度で90分。 *お砂糖が家になくって。 このColesのレシピをみてればよかったのですが その前にみた自分のもってるお料理の基…

HPのSpectre

イースター一日目。 歩きにいきたかったのですが Hubbyがエネルギーがないということで、 家で掃除したりします。 Notebookも返却したし、新しいノートブックを買おうと USAとAUのeBayみたりしています。 図書館にいって、傾向がわかった気になってます。 シ…

USAにノートブック

Australia Postから105ドルで送りました! その日に限ってAus postのEFTがダウンしていて ノートブックの箱をもって(箱がさらに箱にはいっているという形)57㎝とかあって 思い、でWBCで現金をおろしにいきました。 まあ、雨がふってなかったとか 郵便局に…

The Smashing Pumpkins - Ava Adore

The Smashing Pumpkins - Ava Adore Smashing Pampkins いい曲ありますね。 Ava Adoreが90年代のヒット曲集のCDにはいっていて知ったグループ Guns Rosesより深めで 飽きないですね。 *Rage30周年記念ということで、今朝のABCでこのボーカルの人がでて コー…

、ということでノートブックを返却します

交渉苦手な私でしたが ねばって交渉して、返却したら全額もどしてくれることになりました、 アメリカドルが強くなっているからどうなのかな

やわらか食『あいーと』はイーエヌ大塚製薬

http://kaigo.news-postseven.com/4516/2 イーエヌ大塚製薬 注文・問い合わせ:0120-357-770 オンラインショップ:http://www.ieat-onlineshop.jp/ Kamulier(カムリエ) 住所:東京都文京区本郷3-2-15 新興ビル1F 電話:03-3812-6036 営業時間:11:00~19:0…

映画 SPY/スパイ (2015)

いや~久しぶりにすごく面白い映画でした! 笑えました あああ幸せ Wikipedia SPY/スパイ https://ja.wikipedia.org/wiki/SPY/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4 映画[ソースを編集] ゾンビ・スクール1990 Zombie High (1987年) - 出演 ヘビーウェイト/サマー・…

DVD: Still Alice, A Royal Night Out, Absolutely Anything

Still Alice ジュリアンムーア さすがですね。 実話がもとになっているとおもっていたら フィクションだったようです。 アレックボールドウィンもあれで控えめの演技なのでしょうね。 彼もうまいですね。 二人にあきらかにケミストリーはなかった A Royal Ni…

2017.03.31 洪水

3月31日木 通勤のバスで前のほうに座っていた40代くらいの女性が突然 学校が休みになったと大声でいいました。 私の周りには高校生が数名いたのですが 反応なくシーンとしていて、 何人かはEight Mile Plainsでおりるかなと思ったら みんなMt Gravatt までバ…