Easter 四日目

会社のメールをみてみると、なにやら私にコピーを落として
3人でああだこうだというやりとり。。。。

ということでイースター開けの火曜日は会社出勤となりました。
==
イースタ―四日目の今日は、ゆっくりめにおきて、
昨日箱からだした32インチのモニターの設定をはじめました。。。
FHDになっていたのを2K に変えることはできましたが
144Hzにどうしてもならない。  60Hzでほかはグレーになっていて。
グーグルをみたりしながら作業しました。。。

その後Y姫から電話があったのでママリンも一緒に
Facetimeタイム 笑
Nお母さまの話によると、Nちゃんは集中治療室勤務なのですがその病院の最上階は
実はCOVID 19の患者対応病棟になっているという
ここだけの話という話を教えてもらいました。
(「ここだけの話」の広がり具合がコロナ以上にすごい という笑えない話 w)

その後、Hubbyと一緒にSonyのスピーカーを返しにいきました。
新品で100ドル引きになっていたのでHubbyは返品してくれないものではないかと心配していたのですが
問題なく返せました。  低音が布団をたたいて出したような音だったので。 
作っている人ってこんな音でいいと思って作っているのでしょうかね。 いろんな事情があるのでしょうね。

帰ってきたらガーデニングを少しして
その後、志村けんさんのYoutubeをちょっとみて(由紀さおりさんの年齢詐欺、面白いですね~ wwwww)
前もブログで書いたことあるのですが、由紀さんのお芝居のうまさ、もっと評価されてよいのにといつも思ってました。

夕食おわってから掃除しました。
(朝一でする人も多いとおもうのですが)

ちょっと風邪気味なので風邪薬を飲んでいます。
ビタミンCは1000㎎を一日2回くらいは常に飲んでいます。

そしてHughesy we have a problemをみていたら
なんと去年は3回もいった南天寺のDr Jueweiが。
学歴すごいですね。 (次のブログに続く)