Entries from 2019-06-01 to 1 month

ついに会員になれましたよ!! 中華なお店

Hanaroの近くにある中華系のお店。 キノコが安いのと10ドル以下でもクレジットカードを使わせてくれるので 週末よく買い物をします。 今日もシイタケとエリンギを手にして、 ボーナスでたので、いつもは買えない w ホタテの冷凍を買おうと冷凍庫をみていたら…

日本のキャッシュレス化

日本で電車にのるときいつも思いますね。 お得なシステムがあるのかもしれないけど。。って。 帰国したときだけなので 残高気にして使わないといけないのが。。。 シドニーにいったときは、残高ゼロをめざし 電車代とバス代を計算してからオパールカードにお…

Bit coinとRipple

すご~く久しぶりにアカウントにアクセスしました。 Rippleが値上がりするのを期待しているのですけど。。。値下がりしてますね 笑 ビットコインはゼロになると思って あわてて2つ売ったけど、今は2.5倍くらいになっているのかな。 車を買う資金源にしよう…

週末~クレイグの家、アリスタ、eBay写真撮影 ライフラインブックフェスト 一眼

金曜夜はGroupon消費のためMiltonのTiny Thaiに。 電車にのってミルトンで降りてHubbyと合流。 Park Roadの金曜夜はどこも混んでいますが ここは静か~!!! 笑 普段なら静かすぎて同情しちゃうほどなのですが Uber Eatsのドライバーが次から次に 来ていた…

Amazon 日本みたいな使い方

クリネックスのトイレットペーパーをオーダーしました。 あとはマウントフランクリンの水 プライムの会員に半額でなれたのでありがたく利用しています。 1年たったらどうしよう。

日本からの船便  5月4日に郵便局にだして6月21日到着

7週間くらいかかってますかね。 8.2㎏で6200円払っています。 BluerayやDVD、Y姫の古着等はいっています。 どうでしょうね。 Ebayに出して元がとれるでしょうか 笑

撮影時の照明

https://www.yamatofinancial.jp/learning/sales-promotion/better-product-photo.html 「商品写真の上手な撮り方」 いろいろ見た中で、私の知りたいことはここにありました。 目次 商品写真を上手に撮るコツとは? 【実例】良い写真と悪い写真 1.明るさ(照…

QPACでのMegan Mullallyのお芝居(というかミュージカルというかジャズコンサートみたいな。。)

行ってよかった~!! もうそのひとこと!! 公演の二日前にフラッシュセール 残り全席$57のお知らせがあり なんとPremium席も!空いているところはすべて同じ料金。 普段 自分はなかなか買えないPremium席35Kを購入しました。 さきにおもったことをいうと P…

Surfaceのキーボード~Windows 10の電源メニューに「休止状態」を表示する

メモメモ 英文キーボードからバックリット付きの日本語キーボードに変更したところ キーボードの@マークを認識してくれない。。。日本語キーボードとして認識してくれないという問題が発生。 その後いろいろしらべたところ、ハイバネーションを解除するとよ…

Amazonの$30のクレジット

Fitted Sheetをボックスシートというのをいまはじめて知りました! ということはさておきまして。 AmazonでWestern Digitalの外付けの10TBのハードディスクが すごく安くであるということでOzbargainで話題になり プライスエラートは思いつつも購入しました…

Star Sand Screening @UQ

今日みてきました。 前回アルツハイマーのドキュメンタリーのときもそうでしたが 遅刻したくなかったので会社を20分早くきりあげて CitycatでUQまでいきました。 15分くらい早く到着しました。 入り口にいたPulversさんが「こんばんは」と日本語で 挨拶して…

みんな優しいワン ヽ(^o^)丿  バスで席をゆずってくれる人

オーストラリアとはいえピークの時間は バスに座れないことも多いです。 まだときどきですけどね。 XX3はいつも混んでいてなかなか座れない。 いつもは次のバスを待つのですが 今日は次のバスが6分後くらいだったので このバスに乗りました。 席がなく、う…