ジェイクとライアンで二人の主役級と思っていたら
ライアンが意外にも早い時に亡くなりました。
あの役は彼でなくてもよかったですのにね。
なぜに引き受けたのでしょうね。
Alienをみたあとですけど、宇宙生命体こわい。
やはり慎重に慎重を重ねて取り扱わないといけないですね。
Wikipediaより
国際宇宙ステーション(ISS)のクルーは火星探査機の回収に成功した。探査機が持ち帰ったサンプルを分析した結果、地球外生命体の存在を示すものであることが判明した。喜びに沸くクルーだったが、実験の過程でサンプルが知性を持つようになったことが判明する。急速に成長するサンプルによってISSに閉じ込められたクルーは、地球を守るために孤立無援の状況下で戦うことになる。
デビッド・ジョーダン - ジェイク・ギレンホール: 医者
ミランダ・ノース - レベッカ・ファーガソン: 検疫官
ローリー・アダムス - ライアン・レイノルズ: 航空エンジニア
ショウ・ムラカミ - 真田広之: システム・エンジニア
ヒュー・デリー - アリヨン・バカレ(英語版): 宇宙生物学者
エカテリーナ・“キャット”・ゴロフキナ - オルガ・ディホヴィチナヤ(英語版): 司令官
Calvinはおるがにっくなものを求めて人をアタックしているのですよね。
宇宙食とかあげてもだめなのですかね(笑)。 足りない?
そのなかの一つくらいはCalvinには毒の可能性もあるかもしれないではないですか。
意外にお塩とか。(なめくじ~(笑))
人間の体も塩があるから塩説はだめか。。。
実際のISSでもこういうことも想定して作ってあるのでしょうかね。
最後はジョイスティックの操作だけでCalvinを道連れにに地球についてしまったDr Jordan(IMDBではそんな簡単に地球には帰れない..)
中国人の船がいっぱい寄ってきていましたよね。
Life 2待ってます!