今日は瞑想のコースのあと仏教の勉強会
そしてAldi, Wooly、Hanaroでお買い物して
別宅に戻り、ランチはトマトソースベースのシーフードパスタをつくりました。
ちょうどランチを作り終えたころに
楽しみにしていたAmazing Raceの再放送!
なんと素晴らしいタイミング。。。
あっ、そうでした。Apple Watchについて書くつもりでした😆
キッチンに車から材料を運んだところで
Apple Watchのスクリーンが3㎜くらいぱっかり浮いているのに気づきました。
ぱっとみたときは、スクリーンプロテクターが取れたくらいに思ったのですが ??? 中がみえるではないですか!! 😅
こんなことってあり??
ジムの運動量ランキングが~~~~!!!
スクリーンをもとにもどしてずっと押していれば
いつものスクリーンがまだ機能していますが
手をはなすと真っ暗に。。。
ということでセロテープで張って😆
安静にして、明日Apple Storeにもっていくことにしました。
最新のはApple Watch 6ですね
バッテリーの駆動時間は3と同じ18時間なのです。
次にかうときは駆動時間がもっと長くなってからとおもっていたので
今はあまり取り換える気になれないところです。
今のは2017年の12月にMyerで購入しています。
3になってはじめて電話ができるようになったんですよ、という
やっと買ってみたいと思える時計にであったのでした。
3年3か月使ったことになります。 ひと月$15。。。
お誕生日のプレゼントにもらったMyerのVoucherもっているので
またMyerで6を買うべきか。。。
せめて新製品発表の9月まではもってほしかったかも~。
修理代きっと100ドル以下ですよね、ね、、、
え! Apple Watch 3で探したところ
2017年に修理代3万円というサイトが。。。とか書いてあるサイトが。。。
自分で取り換えることもできるようです。
画面交換プログラムというのがあって
販売の期間はあっているのですが、該当したとしても
サービスの期間はのがしたようです。
ありました。。。
Apple Watch Series 3 (GPS + Cellular) (Aluminium) | A$ 349 |
$349払うなら、やっぱり新品かなあ。
一回、Appleで見積もりもらってみて、それから
Elizabeth Streetにある謎の修理やに聞いてみようと思います。
そこでiPhon 6のスクリーンを4回くらいは直してもらいました。
そこが一番安かったです。
あのあたりは、最近改装/改築が進んでいるのでもうないような気もする。。。