Lesson 13
ついている自我を形成する
無意識の行動をうながすメカニズムを「ブリーフシステム」と呼びます
ブリーフシステムは過去の評価関数のことです。
あなたの情動の集まりと、直接的な体験や周囲の人とのかかわりによる間接的な体験によって作り上げられています。
Lesson 14
ブリーフシステムを作り替えるには、一度あなたが自由になる必要があります
つまり過去にあるあなたを評価してきたすべてのことから自由になるのです
今まであなたが好んできた趣味・嗜好・あるいは生活習慣を変えることは、あなたのステータスクオ(Status Quo)を変える、つまりあなたの現状を打破するきっかけとなります。
人間はどうしても現状を維持しようとする傾向があります。
これはホメオスタシスレベルが関係しているから
ホメオスタシス(恒常性維持機能)とは、ストレスとなりうる外的および内的環境の変化に対して
生きながらえるために生体が常に安定した状態を保とうとする機能のこと。
例えば、気温が上がれば体温を下げようとするのもその一つです
そのホメオスタシスは心の中にまで広がっています
テレビを見ている時間が心地よければ、それはホメオスタシスレベルにあることを意味します。
つまり、ホメオスタシスレベルとは、自分にとって最も心地よい状態にあることなのです。
現状を変えることは、このホメオスタシスレベルを取り替えなければいけません。
そして、そのきっかけとなるのが生活習慣を変えることです。
いきなり劇的に変えるのが難しいのであれば、小さなことからでも構いません。
ベッドの位置を変えたり、枕の位置を変えたりするだけでもよいでしょう。
現状を維持しようとしていることを変えないと、ブリーフシステムは作り替えられませんし、抽象度もあがりません。