この方のお顔に見覚えあり 笑
今もってるケルティックソルトはラッセルかずよ様が日豪プレス?に書いていらっしゃったのをみて
Taringaの自然食品店で購入したと思います。 10年以上前のこと。
http://lifeorganic.blog102.fc2.com/blog-entry-99.html
600gから800gのだと思いますがそれを未だに使っていました。
お醤油やダシで十分に塩辛いのであまりお塩は使ってこなかったですね。
ときどきヒマラヤンソルトを購入したりはしていましたが
なぜか使うことはなく、ずっとケルティックソルトを使っていました。
大きめの容器(8㎝*8㎝*15㎝くらい)にうつして使用していましたところ、
底から1㎝くらいになったので
今日お昼休みに自然食品店で購入しました。
そのお店では最後の一袋でした。
セルティックソルトと店員さんはいっていました。
これからまた10年くらいお世話になります
追記
==> ラッセルさんのブログに「以上は、SCTの2006年3月号に掲載されたものです」と書いてあったので
日豪プレスではなく、いまはなき、サザンクロスタイムズに掲載されていたのですね。
この記事を今日目にするとは。。。
羅宗和代さまのウェブサイト
http://aratiwellness.com
「2009年、Dr.Sundaraとの出会いによって人生が変わる。様々な執着を手放し、生きることの意味、自分自身の存在の意味について熟考し、ダルマにコミットした生き方をすると決意する」
自分もそうなりたいです