Pete Sinfield Still より


Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Still_(Pete_Sinfield_album)

このジャケットのグラッファロー  笑の中に女の子がいるの見えますか
(もちろんグラッファローはまだ生まれていませんでした w)
ジャケットはドイツ人のイラストレーターSulamith Wulfingさん(January 11, 1901 – 1989)の絵とういことです。
この人小さいころから天使がみえたんですって。 

フルートとピアノがいいですね YouTubeで顔をチェックして誰か確認しました!

フルートは メルコリンズ このころはなんとなくビルブルフォードに似てますね。
ピアノは キースティペット
https://en.wikipedia.org/wiki/Keith_Tippett

Personnel
Peter Sinfield - vocals, twelve-string guitar, synthesizer, production, cover design
Greg Lake - vocals, electric guitar, associate producer, mixing
W.G. Snuffy Walden - electric guitar
Keith Christmas - guitar
Richard Brunton - guitar
B.J. Cole - steel guitar
Boz Burrell - bass guitar
John Wetton - bass guitar
Steve Dolan - bass guitar
Keith Tippett - piano on "The Song of the Sea Goat"
Tim Hinkley - piano, electric piano
Brian Flowers - synthesizer
Phil Jump - glockenspiel, keyboards, Hammond organ, electric piano, piano, organ, synthesizer
Mel Collins - alto flute, bass flute, alto saxophone, tenor saxophone, baritone saxophone, celeste, arranger, associate producer, mixing
Don Honeywell - baritone saxophone on "The Night People"
Robin Miller - English horn
Greg Bowen - trumpet
Stan Roderick - trumpet
Chris Pyne - trombone
Ian Wallace - drums, snare drum
Alan "Min" Mennie - drums, percussion

Technical
Mel Collins - associate producer, mixing assistant
Greg Lake - associate producer for vocals, mixing
Andy Hendriksen, Phil Lever, Ray Hendriksen, Peter Gallen - engineer

ビルぶらっフォードがはいってないなと思ってWikiをみたら ブルフォードが正しいんですね。 (自分で気づけよって 笑)
熱狂的なファンの多い日本だが、長い期間「ブラッフォード」という誤った表記がメディアを通じて定着していた。本人が表記の修正を以前から強く希望してきた結果、ようやく最近はより原音に近い「ブルーフォード」表記[2]が主流となっている。ただし発音上は「ブルフォード」が適切との見方もある。しかし、自伝「Bill Bruford: The Autobiography」の日本語版「ビル・ブルーフォード自伝」において、本人公認の「ブルーフォード」表記が採用されたため、本記事における記載はこれに準ずる。

StillはAmazonで買えるみたいです
LP高そう。 実家にまだあるのではないかな。

PeteのFacebook https://www.facebook.com/SongSouponSea/

YouTubeで「PeteはFacebookに毎日投稿」しているというコメントがあったので。。。
毎日でもないですね。。 笑 3月はまだ一回も投稿がなくこのコロナのご時世心配です。。。というか
1940年代生まれの人ですからね。。
えっ、パコデルシアなくなったんですね。 (ニュースで見たかもしれませんがまったく記憶にもなく。。)..とPeteのFacebookで知りました。。。
コメントすれば直接返事もらえそうなのが昔なら夢みたいなことが実現しそうですごい
今はすごい体形のおじいさん w。